①各種資料の確認(数日)
今までの会則、事業報告、決算書などを拝見させていただき、新法人の骨格を決めます。
②定款作成(1週間前後)
作成した定款に社員が署名(記名でも良い)押印する。(作成は代行します)
③定款の認証(1日)
公証役場で、公証人の認証を受ける。(行政書士が代行します)
④初代の理事及び監事の選任(1日)
原則は定款で定めるが、定めなかった場合、社員総会又は評議員会で行う。(議事録作成します)
⑤基金の募集・割当て・払込みの手続き(1日~1週間)
基金(社団)や設立時財産(財団・最低300万円)を設立者の通帳に振込む(振込人の名前が記載された通帳のコピーが必要となります)
⑥主たる事務所の所在地の法務局で設立登記(謄本取得まで1週間~2週間)
今までの会則、事業報告、決算書などを拝見させていただき、新法人の骨格を決めます。
①各種資料の確認(数日)
上記調査終了日から、2週間以内に主たる事務所の所轄法務局で設立登記。(司法書士が代行)
従たる事務所がある場合、設立登記から2週間以内に、その所在地の法務局で登記。(司法書士が代行)